コンビーフポテトサンドとゆで卵
・コンビーフポテトサンド
・ミニトマトのチーズサラダ
・ゆで卵
・フルーツ
今日のお弁当…もう気づかれましたね。ゆで卵に海苔と黒ゴマで可愛い顔が書いてありました。ちょっと待って〜と言いながら最後に髪の毛を付けていましたが、髪の毛がない時の方がツルッとしていて可愛かったわ〜と反省していました😁
そのゆで卵ちゃんですが…
お昼に蓋を開けたら、通勤の荒波に揉まれ表情が変わっていました😱 サンドウィッチを包んでいたナプキンの色もうつってしまったようです。
でも味は大丈夫! 黄身はしっとりしていて、ちょうど良い茹で加減でした。冷蔵庫から取り出した生卵を水の中に入れ火をかけ、11分するとこんな感じになるのだそうです。
さて、コンビーフサンド。口をあんぐり開けてそのままいただきました。コンビーフ&ポテトだけでも十分ですが、チーズとレタスが美味しさをアップ。さらにコンビーフの塩味の中の甘いコーンが良い働きをしていました。
米の供給が不安定な昨今、パンのお弁当ますます活躍しそうです。
以下、余談
妻(ブログを読みながら)「ゆで卵に顔を付けた理由が書いてないわね〜。」
夫「え、あそーか。で、なんで顔付けたの?」
妻「もう忘れたわ!」
夫「2ヶ月前だもんね…🙇」



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。