鶏の唐揚げ
・鶏の唐揚げ
・切り干し大根とじゃこ炒めの卵焼き
・ブロッコリーの豆豉和え
・さつまいものはちみつがらめ
妻はブロッコリーが大好き。彩りも栄養価も良いのでお弁当でも大活躍しています。一方で、1歳の孫はブロッコリーが苦手らしいと娘が言っていました。息子も小さい頃はブロッコリーが苦手で、幼稚園や小学校のお弁当にブロッコリーが入ってると「床に落としちゃった」と言って残してきたようです。かわいい嘘ですね😁
息子も今はブロッコリーを美味しく食べているので、孫もきっと好きになることでしょう。豆豉のコクと塩味が味わえるブロッコリー、美味しかったです。
【宮古島4日目前編】
楽しかった旅行もついに最終日。
前日訪れたスイートアラマンダでウミガメの餌やりがあることを聞き、早起きしてカートでやってきました。
いました!
ウミガメも、餌がもらえることわかってますね😄
時々、ハイタッチみたいな動作していて可愛かったです。
さらにカートで移動し、シギラリフトへ。
途中で道に迷い、カート道から公道に突入しかけ、妻に制止されました😅
開始時刻の10時きっかりに到着したので、1番乗りでした。
リフトの頂上はこんな感じ。
宮古島の天気はコロコロ変わりやすいといいますが、この時は小雨がぱらついていてちょっと残念でした。
東京まで1836km! 遠くに来たものです。
リフトはいつも下りの方が眺めが良いですね。
部屋に戻り、チェックアウトの準備。
またいつか来たいな〜。
最後に、バトラーさんが撮影してくださいました。
飛行機に乗るまでまだ時間が残されているので、もうちょっと観光に行ってきます。
【宮古島4日目後編に続く】









このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。